![[スリランカ]デイルマ紅茶ギフト12箱セット](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tabiichiba/cabinet/52040510.jpg?_ex=128x128) |
3,150円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 世界各国のエアラインや5ツ星ホテルで選ばれている、スリランカ初の紅茶ブランド。 鮮度と品質に優れた5種類をセットしました。 商品詳細内容5種:セイロンスプリーム、イングリッシュブレックファースト、イングリッシュアフタヌーン、アールグレイ、ダージリン各2個テーバック内容量・重量1パック20g(10ティーバッグ)サイズ1パックサイズ約4x6.5x8cm原産国インド、スリランカ製
|
 |
3,129円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) ★1袋=30包入りです♪★ ●・・ 商 品 情 報 ・・● ■ 商品名 スーパーダイエットゴールデンアップリティー ■ 原材料 セイロン紅茶、バラの花、シトラスエキス末、ガルシニアエキス末、コレウスフォルスコリ、緑茶エキス末、枇杷の葉、羅漢果、旋那茎エキス末、キダチアロエ、ギシギシ、プアール、ローズヒップ、カモミール、オレンジピール、甘草、香料(アップル) ■ 内容量 (3g×5包)×6袋(合計30包入り) ■ 販売価格 2,980円 ■ メーカー アットホーム 【 ご注意ください! 】 ●妊娠中のダイエットは適切ではありませんので、本品の飲用はお控え下さい。 ●体質によっては、飲用後お腹がゆるくなることがありますが、一過性のものですので、心配ありません。 医薬品を一切使用していないハーブティー(健康食品)ですので、美味しくお召し上がり下さい。 ●お薬を服用中の方、病院治療中の方は、掛かりつけのお医者様に一度ご相談くださいますよう、お願いいたします。 ●内容成分にアレルギーをお持ちのお客様は、念のため医師にご相談ください。 また、本品は健康食品ですが、万一体質に合わないと思われた場合は、ご飲用を一時中止するか、1日に飲む量を減らして下さい。 ●本品だけによる、無理なダイエットはお控え下さい。 ●乳幼児の手の届かない所に保管して下さい。 こんなに美味しくって、豪華な成分がたっぷり入ってて、超パワーUPしたのに…お値段はコレッ!!▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ※一週間前後のお届け予定です [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
3,000円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) セイロンオレンジペコー 深いこくと香り、スリランカの高地栽培紅茶の10茶園近くの紅茶をブレンドして作った当店のオリジナルブレンドのOP(オレンジペコー)です。 多くの茶園の紅茶をブレンドすることにより、それぞれの茶園の角張った特徴が互いに補完され、バランスがとれた丸みのある、マイルドな紅茶になっています。 オレンジペコーとは紅茶の葉の等級のことで、大きな茶葉のことをいいます。 大量輸入でお値段もとても手頃です。 毎日紅茶をお飲みになる方へおすすめします。 発送方法と送料についてのご案内宅配便こちらの商品は宅配便でお届けいたします。 宅配送料は、税込525円です。 お買い上げ商品代金の合計が税込5,250円以上で宅配送料は無料となります。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
2,850円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) 好きなものだけ、指名買い! 大好きなこの味、お友達にも分けちゃいましょ!ミツティーイチバン人気、ディンブラ紅茶【100g×3個価格で、4個お届け】おまけに送料無料! 19日(月)朝9:59まで!108 スリランカ・ディンブラ紅茶 マタケリー茶園 B0P 光り輝く紅茶の島から インド洋に、ぽっかりと浮かぶ島、スリランカ。 「スリ」=「光り輝く」 「ランカ」=「島」を意味します。 もともとコーヒー栽培が有名だったスリランカですが、 19世紀後半から紅茶栽培に切り替わり、 今では、【世界最大の紅茶輸出国】。 日本にいちばん多く輸入されているのも、この セイロンティーです。 ディンブラとは スリランカ中央部(上地図グリーン部分)。 西部海沿いのコロンボから、ひたすら東へ車を 走らせ、約4時間。 ぐんぐん山を登っていくと、 あたり一面、いや山一面紅茶畑が広がり始めます。 あ…、そのうち紅茶畑以外は何にもなくなります(笑)。 ディンブラの1年を通じて、安定した紅茶を 作り出せる、スリランカではとっても重要な産地。 大量に買いつける大手企業も、ディンブラを指名 するところがとても多く、常に高品質。 今もなお、新しいチャレンジを続ける この茶園から サンプルをどっさり頼み、 先入観を持たないように、茶園名を隠して テイスティング。 → ミツティーのこだわり それでも、やっぱり最後はこの茶園に。 。 。 名門中の名門です。 タラワケリという町に程近い場所に位置する マタケリー茶園。 TRIという、スリランカの紅茶研究所のお隣にあり、 239ヘクタールもの広大な茶畑から、毎日高品質の 茶葉が作り出されています。 ミツ店長も、何度も訪れている茶園ですが、 「茶畑全部まわりたい!」と言うと、 「一日じゃ、とうてい足りないよ…」 というほどの広さです。 。 。 マネージャーは…、ワタクシ、ミツ店長が、 1年の紅茶修業をしていたときの方から、 代わって、ウッディカ氏。 この道10年! 最近、工場内に新しく温度調整機械を 導入したそうです。 工場は、ISOやHACCPなどの認証を取得しており、 衛生面でも、細心の注意を払っています。 切れ味! 製茶工場の中にいるような、 出来立ての茶葉の香り♪ 製茶過程の火入れの後出てきた、 ホカホカのあたたかい 茶葉の香りそのままです。 ひと口飲むと、紅茶のうまみが すべて凝縮されたような…。 コク、渋み、まろみ、甘み、酸味が絶妙なバランス。 カフェオレのような たっぷりのミルクとあわせると…、 今度は、しっとり潤いのあるクリーミーな ミルクティーに。 まるでカフェオレのよう。 。 。 シンプルで上質な茶葉だからこそ いろんなアレンジ、楽しめます♪ → 詳しくはコチラ 世界が認めた、世界一の紅茶 おかげさまで、ミツティー特注のこのディンブラ。 コロンボティーオークションで、トッププライスをマークしました! う…嬉しいです。 文字通り、世界が認めた、世界一の紅茶です♪ ⇒ このディンブラ紅茶の、、、缶入りタイプはコチラ! ⇒ このディンブラ紅茶を、、、保存するティーキャニスターはコチラ! ⇒ このディンブラ紅茶に、、、あうジャムはコチラ! ⇒ このディンブラ紅茶に、、、あうフードはコチラ! ⇒ このディンブラを、ギフトとして贈るなら、コチラ! ⇒ ディンブラのティーバッグを、ギフトとして贈るなら、コチラ! [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
2,400円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) 商品名秋の夜長 本でめぐる スリランカ 紅茶の旅 本「泣いて笑ってスリランカ」 +ティーバッグで楽しむ旬の セイロンティ6種セット 送料送料無料♪ ただし、沖縄と離島を除きます。 内容量本1冊 セイロンティ ティーバッグ6種(各2個ずつ) 説 明スリランカの紅茶の産地で、1年間、単身紅茶修行をした店長の著書。 それぞれの産地の章を読みながら、その土地の紅茶をいただく企画♪ 紅茶に興味がある。 スリランカに興味がある。 アジアが好き。 そんな方、必見! もっと、もっと、紅茶のこと、知りたい方はコチラ! 「そんな紅茶で満足ですか」 [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
2,300円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) 当店のメイン紅茶のセットです。 スリランカ産ウバ・ヌワラエリア・ディンブラ・キャンディ・ルフナ・ジェームステイラーズティーの6銘柄が各30g入りのご満足頂けるセット内容です。 スリランカの紅茶は、標高差によって特徴が変わります。 気候の変化が影響するのです。 ハイグロウンと呼ばれる高産地は、標高約1800メートルの位置にあり、ウバ・ヌワラエリア・ディンブラが含まれます。 一般的に、爽やかな渋味が特徴で、高級品として扱われます。 ミディアムグロウンと呼ばれる中産地は、標高約1200メートルの位置にあり、キャンディやジェームス・テイラーズティーが含まれます。 一般的にオーソドックスで飲みやすいのが特徴です。 ローグロウンと呼ばれる低産地は、標高約600メートルの位置にある。 ルフナが含まれます。 一般的に濃厚な味が特徴です。 ウバの茶葉ウバの水色(すいしょく)ヌワラエリアの茶葉ヌワラエリアの水色ディンブラの茶葉ディンブラの水色キャンディの茶葉キャンディの水色ジェームス・テイラーズティーの茶葉ジェームス・テイラーズティーの水色ルフナの茶葉ルフナの水色 [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
2,200円( 税込み / 送料込み / カード支払可 )
|
 |
2,098円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) インド・スリランカ・中国・ケニヤ、世界の有名紅茶を12種類集めてみました。 ダージリン・アッサム・ニルギリ・ケニヤCTC・ラプサンスーチョン・アールグレイ・キーマン・ヌワラエリヤ・ウバ・ディンブラ・キャンディ・ルフナ全種類、各20g入りです。 ゆっくり、じっくり世界の紅茶を少しづつ味わってください。 きっとあなたのお気に召す茶葉と出会えるはずです。 【セットされている茶葉のご説明】ダージリン Darjeelingヒマラヤ山岳地帯の険しい山の斜面で栽培される。 マスカットフレーバーといわれるフルーツ系の甘い香りが特徴。 刺激的な渋味を持ち個性的。 水色(紅茶液の色)は淡いオレンジ系の赤色。 大型の葉で1cm程度の長さがある。 (OPタイプ)蒸らす時間は5〜6分が適当。 【用途・楽しみ方】・ブラックティー アッサム Assamインドで最も生産量の多い紅茶。 水色は黒みがかった深い赤色。 濃厚で強い渋味を持つ。 茶葉は大型で、OPタイプが多い。 蒸らす時間は5〜6分。 【用途・楽しみ方】・ミルクティーニルギリ Nilgiris歴史的には新しい紅茶で、1926年南インド、ニルギリ地方で栽培が始まった。 インド茶にしては個性が少なく、渋みも中程度で飲みやすい。 水色はオレンジ系の深い赤色。 香りは草っぽい爽やかな香り。 茶葉は2〜3mmのBOPタイプが多い。 蒸らす時間は3〜4分。 【用途・楽しみ方】ブラックティー・ミルクティー・アイスティー・バリエーション ケニアCTC Kenya C.T.C.茶葉をCTCマシーンで顆粒状に加工したもの。 ティーバッグの中身によく使われる。 味、香りともオーソドックスで、とても飲みやすい。 渋みは少なくソフトタイプ水色は繊維質が混ざるため、少し濁ることもある。 深い赤色。 蒸らす時間は2〜3分【用途・楽しみ方】ブラックティー・アイスティー・フルーツティー以下の紅茶の御説明は各100gの場所でご紹介させて頂いております。 ラプサンスーチョン Lapsang Souchongキーマン Keemunヌワラエリヤ Nuwaraerliyaウバ Uvaディンブラ Dimbulaキャンディ Kandyルフナ Ruhuna [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
2,098円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 【必ずお読みくださいませ】 常時販売している世界の紅茶12種類20gセットは普通便送料380円無料となっておりますが、今回の特典はクール便780円に適応されるため、常時販売の世界の紅茶12種類20gセットをご購入いただきましても、クール便送料半額分390円は適応されますことを、あらかじめご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 インド・スリランカ・中国・ケニヤ、世界の有名紅茶を12種類集めてみました。 ダージリン・アッサム・ニルギリ・ケニヤCTC・ラプサンスーチョン・アールグレイ・キーマン・ヌワラエリヤ・ウバ・ディンブラ・キャンディ・ルフナ全種類、各20g入りです。 ゆっくり、じっくり世界の紅茶を少しづつ味わってください。 きっとあなたのお気に召す茶葉と出会えるはずです。 【セットされている茶葉のご説明】 ダージリン Darjeelingヒマラヤ山岳地帯の険しい山の斜面で栽培される。 マスカットフレーバーといわれるフルーツ系の甘い香りが特徴。 刺激的な渋味を持ち個性的。 水色(紅茶液の色)は淡いオレンジ系の赤色。 大型の葉で1cm程度の長さがある。 (OPタイプ)蒸らす時間は5〜6分が適当。 【用途・楽しみ方】・ブラックティー アッサム Assam インドで最も生産量の多い紅茶。 水色は黒みがかった深い赤色。 濃厚で強い渋味を持つ。 茶葉は大型で、OPタイプが多い。 蒸らす時間は5〜6分。 【用途・楽しみ方】・ミルクティーニルギリ Nilgiris歴史的には新しい紅茶で、1926年南インド、ニルギリ地方で栽培が始まった。 インド茶にしては個性が少なく、渋みも中程度で飲みやすい。 水色はオレンジ系の深い赤色。 香りは草っぽい爽やかな香り。 茶葉は2〜3mmのBOPタイプが多い。 蒸らす時間は3〜4分。 【用途・楽しみ方】ブラックティー・ミルクティー・アイスティー・バリエーション ケニアCTC Kenya C.T.C.茶葉をCTCマシーンで顆粒状に加工したもの。 ティーバッグの中身によく使われる。 味、香りともオーソドックスで、とても飲みやすい。 渋みは少なくソフトタイプ水色は繊維質が混ざるため、少し濁ることもある。 深い赤色。 蒸らす時間は2〜3分【用途・楽しみ方】ブラックティー・アイスティー・フルーツティーそのほかの紅茶はこちらをご参照くださいませ。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
2,098円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) インド・スリランカ・中国・ケニヤ、世界の有名紅茶を12種類集めてみました。 ダージリン・アッサム・ニルギリ・ケニヤCTC・ラプサンスーチョン・アールグレイ・キーマン・ヌワラエリヤ・ウバ・ディンブラ・キャンディ・ルフナ全種類、各20g入りです。 ゆっくり、じっくり世界の紅茶を少しづつ味わってください。 きっとあなたのお気に召す茶葉と出会えるはずです。 【セットされている茶葉のご説明】 ダージリン Darjeeling ヒマラヤ山岳地帯の険しい山の斜面で栽培される。 マスカットフレーバーといわれる フルーツ系の甘い香りが特徴。 刺激的な渋味を持ち個性的。 水色(紅茶液の色)は淡いオレンジ系の赤色。 大型の葉で1cm程度の長さがある。 (OPタイプ)蒸らす時間は5〜6分が適当。 【用途・楽しみ方】・ブラックティー アッサム Assam インドで最も生産量の多い紅茶。 水色は黒みがかった深い赤色。 濃厚で強い渋味を持つ。 茶葉は大型で、OPタイプが多い。 蒸らす時間は5〜6分。 【用途・楽しみ方】・ミルクティーニルギリ Nilgiris歴史的には新しい紅茶で、1926年南インド、ニルギリ地方で栽培が始まった。 インド茶にしては個性が少なく、渋みも中程度で飲みやすい。 水色はオレンジ系の深い赤色。 香りは草っぽい爽やかな香り。 茶葉は2〜3mmのBOPタイプが多い。 蒸らす時間は3〜4分。 【用途・楽しみ方】ブラックティー・ミルクティー・アイスティー・バリエーション ケニアCTC Kenya C.T.C.茶葉をCTCマシーンで顆粒状に加工したもの。 ティーバッグの中身によく使われる。 味、香りともオーソドックスで、とても飲みやすい。 渋みは少なくソフトタイプ水色は繊維質が混ざるため、少し濁ることもある。 深い赤色。 蒸らす時間は2〜3分 【用途・楽しみ方】ブラックティー・アイスティー・フルーツティー 以下の紅茶の御説明は各100gの場所でご紹介させて頂いております。 ラプサンスーチョン Lapsang Souchong キーマン Keemun ヌワラエリヤ Nuwaraerliya ウバ Uva ディンブラ Dimbula キャンディ Kandy ルフナ Ruhuna [ 続きを見る / 閉じる ]
|